2013/11/20 指導方針&会社概要
京進では、幼児部、小学部、中学部、個別指導に同一の指導方針を取っていますので、この京進の指導方針をしっかり理解することが京進への理解になるで
記事を読む
2013/8/17 小学部
小1から小3 ぷれよん教室(中学入試準備) 京進の小学部のうち、小1から小3は、「中学入試準備」と位置づけられています。考える力と表現する
2013/8/17 中学部
京進の中学部では、中1から中3までの間を明確に区切り、受験に向けての準備段階として進めていきます。 中1は基礎固め、中だるみの中2では
2010/9/13 中学部, 小学部
最近では夜遅くまでの塾通いを敬遠する父兄も多く、できれば自宅で、か自学自習を行ってほしいという要求が高まっています。 京進では、そういう要望
京進ユニバーサルキャンパス、通称「京進ユニキャン」は、月謝制で英語を生き生きと学びつつ、楽しみながら「使える英語」を学ぶことができるコースで
2010/7/31 指導方針&会社概要
1975年、京都からスタートした京進は、滋賀・大阪・愛知・兵庫・奈良・岐阜へ進出し、現在では九州・関東・四国・海外(ドイツ)を含め290の事
2010/3/18 合格実績
2010年度の高校入試において、京進は合格実績を再び躍進させました。 京都の洛南高校の112%アップの120名をはじめ、京都公立適性の合計合
2010/3/18 ニュース
京進では、続々と全国に新教室を開設しています。これら新教室では、80分無料体験授業を随時実施していますので、お近くに教室ができたらまずは無料
京進が2010年4月、「子育てが楽しくなる5つのヒミツを教える」無料の「前向き子育てセミナー」を開催します。 このセミナーの開催では多くの方
2010年度の中学入試の合格実績が発表されています。今年も多くの合格者を輩出した京進と成基。 校舎がたくさんある地域によってその数値の違い
2010/3/17 合格実績
ご存じのように、SAP成基中学部のテーマは「進学塾」であるとともに「人間塾」であることです。 ですから、過度に合格実績を歌いあげることはして
2009/11/26 講習会
成基学園小学部の冬期講習では、知的好奇心の刺激と先取り学習を行い、中学校進学後に備えます。 学年 日程 受講料 講習教科 受講時間数
2009/11/25 講習会
小中学部の集合授業の冬期講習会は2009年12月23日(水)からスタートになります。早期申し込みの割引があるので申し込むなら早いほうがお得で
2009/11/6 ニュース
京進は2009年9月、「次世代育成支援企業」の認定を受けました。これは厚生労働省による次世代育成支援対策推進法に基づく認定で少子化対策として
2009/5/31 ニュース
京進は日本企業で働く中国人従業員が多く、また日本語を勉強中の中国人学生が多い広東省仏山市に「京進全額出資」の日本語学校を2009年7月に開校